「快速お座敷冬の味覚号」を見てきました(その2)
前回に引き続き、「リゾートエクスプレス ゆう」を使用した「お座敷冬の味覚号」を見てきた話題です。上野駅で「リゾートエクスプレス ゆう」を間近で見た後は、走行シーンを見るために北千住へ向かいました。
「お座敷冬の味覚号」の北千住通過時刻はAM7:23頃。コンパクトデジカメしか持っておらず、太陽もそれほど昇っていない状態のため、早いシャッタースピードにできず、思いっきり被写体ブレしてしまいました(^_^;)
「お座敷冬の味覚号」は今後2月までの毎週土曜日と2月11日の建国記念日に上野~相馬を1往復運転されます。
« 「快速お座敷冬の味覚号」を見てきました(その1) | トップページ | 福島県南部温泉めぐりをアップしました »
「鉄道」カテゴリの記事
- 特急 花咲くあたみ満喫号~花びら付きの八王子駅の出発案内表示器~&185系専用列車を目撃(2023.1.29)(2023.02.01)
- 勝田全国マラソンアクセス特急「ときわ35号・37号・39号」&E657系リバイバルカラー編成に初遭遇(2023.1.29)(2023.01.31)
- 館山若潮マラソンアクセス特急「さざなみ91号&93号」(2023.1.29)(2023.01.30)
- 八王子駅の出発案内表示器に温泉マークが~特急はちおうじ草津~(2023.1.28)(2023.01.29)
- 西武に続き京王でもサイクルトレイン実証実験を実施(2023.1.28)(2023.01.28)
「鉄道(JR東日本)」カテゴリの記事
- 特急 花咲くあたみ満喫号~花びら付きの八王子駅の出発案内表示器~&185系専用列車を目撃(2023.1.29)(2023.02.01)
- 勝田全国マラソンアクセス特急「ときわ35号・37号・39号」&E657系リバイバルカラー編成に初遭遇(2023.1.29)(2023.01.31)
- 館山若潮マラソンアクセス特急「さざなみ91号&93号」(2023.1.29)(2023.01.30)
- 八王子駅の出発案内表示器に温泉マークが~特急はちおうじ草津~(2023.1.28)(2023.01.29)
- 西武に続き京王でもサイクルトレイン実証実験を実施(2023.1.28)(2023.01.28)
コメント