秩父鉄道「わくわく鉄道フェスタ」特設ステージでは~秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2008・こぼれ話~
秩父鉄道わくわく鉄道フェスタでは特設ステージが設けられ、職員有志による秩父屋台囃子演奏や秩父鉄道キャラクター「パレオくん」の仲間のお披露目などが行われた。
私が訪問した時間帯は、鉄道女優「史絵」さん対談 というものが行われていた。「史絵」って誰? 「鉄道女優」って何?
私が特設ステージに向かったときには、すでに対談は終了し、左の写真のとおり、さながら「史絵さんの撮影会」状態であった。
ステージ上では史絵さんの他、秩父鉄道マスコットキャラクターの「パレオくん」(青のぬいぐるみ)、今回初登場のパレオくんのお友達「パレナちゃん」(ピンクのぬいぐるみ)、埼玉県のマスコット「コバトン」(写真の一番右)も登場。イベントの対象となる年齢層は小学生以下だろうが、キャラクター周辺は「史絵」さん目的のカメラオタクが囲んでいた。私もそのなかのひとりだが
ところで「史絵」さんの肩書きは「鉄道女優」とある。どんな意味合いがあるのだろう? いわゆる「鉄道アイドル」として私が知っているのは、「豊岡真澄」さんと「木村裕子」さんだが、史絵さんも鉄道アイドルのひとりなのか? 豊岡真澄さんが引退ということなので、史絵さんがその後釜となることができるか? 今後の活躍を期待しよう。
ちなみに6月7日(土)に都電荒川線で開催される「2008年路面電車の日記念イベント」にも「史絵」さんが登場するとのことだ。
「秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ訪問記」を私のホームページ「列車とともに」にアップしています。よろしければご訪問ください。
☆列車とともに「秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ訪問記」本編はこちら。
※参考 鉄道女優「史絵」さんのHPを見つけました。興味ある方はこちらからご訪問ください。
« 埼玉横瀬「日向山ハイキング」アップしました | トップページ | 秩父鉄道のリバイバル塗装車両集結!?~秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2008・こぼれ話~ »
「鉄道」カテゴリの記事
「鉄道イベント」カテゴリの記事
- 伊豆急行「209系(無塗装)車両撮影会」訪問記を掲載しました(2021.12.11)(2021.12.13)
- 「埼玉新都市交通 丸山車両基地まつり」訪問記を掲載しました(2021.11.13)(2021.11.14)
- 「西武鉄道・秩父鉄道・東武鉄道トライアングル日帰り旅」の旅日記を掲載しました(2021.5.15)(2021.05.16)
- スカイライナー車両でお手軽お出かけツアー・宗吾車両基地体験コースに参加してきました(2020.7.25)(2020.07.29)
- 「碓氷峠鉄道文化むらEF63・189系記念セレモニー」訪問記を掲載しました(2020.7.11)(2020.07.12)
「鉄道(秩父鉄道)」カテゴリの記事
- 秩父鉄道からSL弁当アンケートの記念品が届きました(2022.4.6)(2022.04.06)
- SL転車台公園クイズラリー景品~SLパレオエクスプレス クリアファイル~西武鉄道・秩父鉄道・東武鉄道トライアングル日帰り旅・こぼれ話~(2021.5.15)(2021.05.23)
- 「SLわくわく鉄道フェスタ2021号」記念乗車証~西武鉄道・秩父鉄道・東武鉄道トライアングル日帰り旅・こぼれ話~(2021.5.15)(2021.05.22)
- 「SLわくわく鉄道フェスタ2021号」ヘッドマーク~西武鉄道・秩父鉄道・東武鉄道トライアングル日帰り旅・こぼれ話~(2021.5.15)(2021.05.20)
- 東武鉄道×秩父鉄道SAITAMAプラチナルート乗車券~西武鉄道・秩父鉄道・東武鉄道トライアングル日帰り旅・こぼれ話~(2021.5.15)(2021.05.19)
« 埼玉横瀬「日向山ハイキング」アップしました | トップページ | 秩父鉄道のリバイバル塗装車両集結!?~秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2008・こぼれ話~ »
コメント